トヨタ、GRのヨーロッパ研究開発拠点をTGR-Eに社名変更
公開日 : 2020/04/22 16:55 最終更新日 : 2020/04/22 16:55
TOYOTA Motorsport GmbHからTOYOTA GAZOO Racing Europeへ
トヨタは、ヨーロッパにおける研究開発拠点の「TOYOTA Motorsport GmbH(TMG)」を、新たに「TOYOTA GAZOO Racing Europe GmbH(TGR-E)」へと改称した。
TMGは1979年にAndersson Motorsport GmbHとしてケルンで設立され、1993年にトヨタが完全子会社化してからはTOYOTA Motorsport GmbHに社名を変更。欧州におけるトヨタのモータースポーツ活動を推進すると共に、その経験や知見を活かしてGRシリーズの市販車活動にも携わってきた。
“もっといいクルマづくり”を推進する、勝つためのプロ集団
TGR-Eへの社名変更はこうしたGAZOO Racing Company(GRC)の事業との関係性を社名に反映したもので、今後もGRCと連携してFIA世界耐久選手権(WEC)への参戦、FIA世界ラリー選手権(WRC)におけるエンジンの供給、GR Supra GT4の開発を継続し、トヨタのヨーロッパにおけるモータースポーツ活動のハブとしてケルンにある本社を拠点に活動していく。
もちろん引き続きモータースポーツ活動で得た知見やノウハウを市販車開発に活かして「もっといいクルマづくり」に貢献していくとし、トヨタの豊田章男社長は以下のようにコメントしている。
「ワークス参戦のモータースポーツにおいては“勝つこと”が絶対のミッションです。ですから、TGR-Eは、勝つためのプロ集団でないといけません。勝ち続けるためには、どんな状況にあっても“改善”をしていく、常にbetter、better、betterを繰り返す・・・これしかありません。引き続き、勝つための“もっといいクルマづくり”をドイツ・ケルンの地で続けてまいります」
【TGR-E概要】
会社名:TOYOTA GAZOO Racing Europe GmbH
本社所在地:TOYOTA Allee 7, 50858 Köln
義業内容:WEC参戦活動全般、WRCでのエンジン供給、市販車開発
従業員数:約300人
- CATEGORY : NEWS TOPIC
- TAG : WRC トヨタ GR WEC GAZOO Racing TGR-E TOYOTA GAZOO Racing Europe GmbH ワークス