55年の歴史を誇るミシュランのクラシックタイヤ「XAS FF」、新たに145HR13 TL 74Hサイズを追加
公開日 : 2020/07/14 15:20 最終更新日 : 2020/07/14 15:20
MICHELIN XAS FF
ミシュラン XAS FF
フォーミュラレースにも使われた歴史ある逸品
日本ミシュランタイヤは、クラシックカー向けにリリースしているクラシックタイヤ「ミシュラン XAS FF」に新サイズを追加。9月1日より販売を開始する。
ルーツは1965年に遡る
「ミシュラン XAS」は1965年に販売を開始し、現在では「XAS FF」として発売当初のコンセプトを受け継いで生産を続けるミシュランのクラシックタイヤを象徴するモデル。路面と接地するトレッドデザインに非対称パターンを採用してグリップ性能とハンドリング性能を両立させながら、最高速度210km/h(速度記号はH)をカバーする。当時の量産タイヤとしては先進的な性能を誇り、発売当初から基準タイヤのひとつとして認知されていた。
「XAS FF」ではXASの高い基本性能はそのままに、トレッド部分にレース専用のコンパウンドを採用して1968年開催のフォーミュラ・フランスに初使用されたほか、ラリーやヒルクライムなど様々なレースで活躍してきた。ちなみに製品名の「FF」は、このフォーミュラ・フランスに由来している。
今回新たに「145HR13 TL 74H」サイズを追加することによって幅広い車種への装着が可能になるのはもとより、XAS FFはチューブレスホイールに対応したことから、クラシックカーファンが気軽に当時の走りや乗り心地を楽しめるようになる。
ミシュランは「クラシックカーをこよなく愛するオーナーの皆様に気軽にミシュランクラシックタイヤをご利用いただき、より豊かなモビリティライフを送っていただきたいと願っています」とコメントしている。
【XAS FF】
追加サイズ:145HR13 TL 74H
価格:オープン
【問い合わせ】
ミシュラン お客様相談室
TEL0276-25-4411
【関連リンク】
・ミシュラン公式サイト
https://www.michelin.co.jp/
|
|