レッドブルのeスポーツにスキージャンプの高梨沙羅が参戦! グッズプレゼントキャンペーンも実施中
公開日 : 2020/10/23 14:55 最終更新日 : 2020/10/23 14:55
フェルスタッペンとアルボンのサイン入りグッズをプレゼント
現在、F1ドライバーのマックス・フェルスタッペンとアレックス・ アルボンに「グランツーリスモSPORT」で挑戦できるオンライン・タイムアタックイベント「Red Bull Beat The Pro」が、11月1日(日)23時59分までの日程で開催されている。
イベントへの参加方法は、開催期間中に「グランツーリスモSPORT」を起動し、「スポーツ」から「タイムトライアル」、続いて「Red Bull Beat The Pro」を選択し、タイムトライアルを開始して記録を残すこと。同一条件の元、フェルスタッペンとアルボン、そして特別ゲストとして参加した角田裕毅のタイムは以下となる。
・マックス・フェルスタッペン 1分39秒322
・アレックス・アルボン 1分38秒874
・角田裕毅 1分39秒826
また、10月25日までに公式Twitterアカウント「@redbullmotorJP」をフォローし、該当ツイートをリツイートすることで、フェルスタッペンとアルボンのサイン入り「ファンフラッグ」が当たる「フォロー&リツイートキャンペーン」も実施されている。
高梨選手をはじめレッドブル・アスリートも続々挑戦予定
さらに、誰もがF1ドライバーに挑めるというこの企画に、日本のレッドブル・アスリートたちが緊急参戦。スピンオフ企画「Red Bull Beat The Pro アスリート&フレンズGP」も開催されている。
モータースポーツとは異なる競技のトップアスリートたちが「Red Bull Beat The Pro」のタイムアタックバトルに挑戦。特別ルールとして、招待された参加者の中から「ベストタイム」を記録したウイナーにはレットブルから素敵な賞品が贈られるという。
このイベントの最初の参戦者として、スキージャンプ界のスターでレッドブル・アスリートの高梨沙羅選手が挑戦。2分18秒116のベストタイムを記録した。この様子は下記の「アスリート&フレンズGP特設ページ」からチェックすることができる。
今後は、リアルとオンラインで活躍している日本生まれのブラジル人レーシングドライバー兼eSportsプレーヤーのイゴール・フラガをはじめ、日本人レッドブル・アスリートたちも続々と挑戦を予定している。
【関連リンク】
・Red Bull Beat The Pro 公式サイト
https://www.redbull.com/jp-ja/hubs/motorsports/
・「アスリート&フレンズGP」特設ページ
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing/
- CATEGORY : NEWS TOPIC インフォメーション
- TAG : F1 レッドブル マックス・フェルスタッペン Eスポーツ グランツーリスモSPORT Red Bull Beat The Pro アレックス・ アルボン 角田裕毅 高梨沙羅
|
|