新型ニッサン フェアレディZのキーマンに訊く! ZがZであるために不可欠な「スピリット」とは? | GQW_Nissan_Z_proto_12284 | 18枚目の写真 (全21枚)
公開日 : 2020/12/29 11:55 最終更新日 : 2020/12/29 11:55
-
ドライバーとクルマとの一体感を重視するZは、プロトタイプにも6速MTを採用。心臓部にはV6ツインターボを搭載する構想だ。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。コクピット。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。コクピット。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプは、誰もがひと目見て「Z」と分かるデザインを採用。初代Z(S30)のシルエットを現代的に再解釈している。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。サイドビュー。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。サイドビュー。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。リヤビュー。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。テールランプ。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。フロント。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。ヘッドライト。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。リヤクォーターピラーのエンブレム。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。フロント。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。エンブレム。
-
フェアレディZの精神を、これからの新しい時代に繋げていく。次期型モデルの担う役割はとても大きい。7代目Zは、夢の続きを我々に見せてくれるだろうか。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。ブレーキキャリパー。
-
次期型フェアレディZのプロトタイプに装着したテールランプの2段横長グラフィックは、300ZX(Z32)に通じる意匠。
-
ロングノーズから流れるように上昇するルーフライン。その先にある垂直に切り立つテールエンド。そしてフロントフェンダーよりわずかに低く、なだらかに傾斜していくリヤのデザイン。初代Zのデザインキューを忠実に採り入れながら、Zプロトタイプはいまあるべきスポーツカーのカタチを提案する。
-
2020年9月16日、「フェアレディ Z プロトタイプ」のオンライン発表イベントに登壇した田村宏志チーフプロダクトスペシャリスト。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプと田村宏志CPS。
-
スポーツカーを操る楽しさを多くの人に与えてきた歴代Z。次期型プロトタイプのスペック詳細は明らかにされていないが、純粋なスポーツカースピリットを継承することだけは間違いない。
-
ニッサン フェアレディZの次期型プロトタイプ。ホイールイメージ
※ スワイプで前後の画像を表示